top of page
着色シアターライト

Welcome

劇団名古屋のホームページへようこそ。​

「劇団」「名古屋」「演劇」で検索したら、ここにたどり着いた?

​これも何かのご縁。少し覗いていってくださいな。

2024年納会にて

2024年納会にて

毎年、年末には特製牡蠣鍋で納会をやっています。

客席の組立

客席の組立

アトリエ公演の時は、客席もみんなで組み立てます。

通し稽古

通し稽古

「霞晴れたら」のワンシーン

「霞晴れたら」

「霞晴れたら」

キャストとスタッフたちと。

照明オペレーター

照明オペレーター

アトリエ公演は照明や音響オペも劇団スタッフがやります。

仕込み

仕込み

芸文小ホールでの仕込み作業

縁の下の力持ち

縁の下の力持ち

本番中、プロンプターも頑張っています。

エイエイオー!

エイエイオー!

本番直前、気合いを入れて!

本番の舞台写真

本番の舞台写真

「あ・り・が・と」のワンシーン

「あ・り・が・と」公演

「あ・り・が・と」公演

愛知芸術文化センター小ホールのホワイエにて。

公会堂の操作室

公会堂の操作室

名古屋市公会堂での音響・照明オペ室。

読み稽古

読み稽古

具体的なイメージを創るため、読み稽古はしっかりと。

稽古後に食べながら

稽古後に食べながら

食事しながら芝居談義をしたり、稽古について振り返ったり。

お知らせ

演劇基礎トレーニングの募集につきまして、

定員を超える応募があり、一旦応募を締め切らせていただきます。

ご了承くださいますようお願い申し上げます。

最近情報

劇団名古屋 2025年春 アトリエ公演

「子どもと大人と食堂と。」

作:大西弘記/ 演出:谷川伸彦

座席数に限りがございますので、お早めにお申し込みください。

【キャスト変更のお知らせ】

​諸事情により、北原美月役を渡辺スミレから西 知里へ変更いたします。

チラシ表
チラシ裏

お問い合わせ

公演に関するお問い合わせなどお気軽にお尋ねください。

当劇団の担当者から折り返しご連絡いたします。

bottom of page